山口天神祭と知らずに来ている。
初めて見る。
行列が出発する。
「どこに行くの?」
小生も知らない。
天神様と言えば。
行列の方向と言えば。
「熊野神社じゃない?」
こんなときに限って、言い間違える。
もうない、これ以上のここぞ。
肛門がザクロ。
前回買いに来たときは
お持ち帰りラーメンが無く
後日、もう一回。
電話でお持ち帰りラーメンの
在庫を確認する。
一つでいいところ、二つ買う。
みんな送る。
3/8に食べた以来食べてない。
断食に意味がない。
店内に入ると、豚骨エキスの香り。
食べたくなる。
断食に意味がある。
「昔ながらのラーメンが生き残るかもしれないね。」
車の中での会話。
バイパスの中華そば吟が
なくなっている。
小生の記憶では一回、
名島の親戚と行っている。
大晦日のラーメン。
広告を打っていないラーメン屋に
意味があるかもしれない。
さんずいは意味がある。
江戸金。
揚げ物の揚、餃子の子、江戸金の江。
揚子江、金銀財宝。
水に意味がある。
循環、金の廻り。
みんなスープカレー。
ザクロの。